幻想文学・ファンタジー小説・ゴシック・・・ 享楽堂は空想家のための古本屋です
空想家のための古本屋 享楽堂のご案内 何冊お買い上げでも、送料は300円です。
ホーム 過日販売した書籍
書籍一覧
過日販売した書籍
書籍の並び替え:

カテゴリ内の登録書籍数: 759件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | ... 38 次のページ»
【クロード・ベルランド展】カタログ・図録

【クロード・ベルランド展】カタログ・図録

2,400円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
1985年に西武美術館他で開催された クロード・ベルランド展のカタログです。 作品図版57点収録。
【ヨーロッパの看板】 向田直幹

【ヨーロッパの看板】 向田直幹

1,800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
ヨーロッパ11カ国を巡って 撮影された看板の写真集です。
【ディック・ブルーナ展】カタログ・図録

【ディック・ブルーナ展】カタログ・図録

4,300円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
2004年にサントリー・ミュージアムなどで開催された 「ディック・ブルーナ展     〜ミッフィ、ブラック・ベア、そのシンプルな色とかたち」 のカタログです。
【ルイ・イカール展】図録・カタログ

【ルイ・イカール展】図録・カタログ

1,800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
1987年に東急百貨店ほかで開催された 「ルイ・イカール展」の図録・カタログです。 カタログには170点の作品をカラーで掲載。
【いつもの暮らし、いつもの時間。 アンティーク時計と過ごす、幸せなとき 】 十一月、空想雑貨店

【いつもの暮らし、いつもの時間。 アンティーク時計と過ごす、幸せなとき 】 十一月、空想雑貨店

800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
単なる時計の紹介にとどまらず、 何かと不安なこの時代に、 ゆっくりと静かに 時を刻み続けるアンティーク時計を通して 「時間と人のありかた」を 今こそ見つめなおそうというコンセプト。 女…
【ピラネージ 版画展】図録・カタログ

【ピラネージ 版画展】図録・カタログ

3,500円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
1977年に神奈川県立近代美術館で開催された 「建築=幻想のイタリアの巨匠 ピラネージ版画展」 の図録カタログです。 187点の作品が収録されています。全てモノクロ。
【クリムト】 ゲルベルト・フロドゥル

【クリムト】 ゲルベルト・フロドゥル

4,500円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
世紀末のウィーン、伝統と革新のはざまに花開いた、 黄金と官能が織りなすクリムトの芸術。 関連資料写真も多数収めた、評伝と作品集。 年譜、参考200作品リスト付き。 クリムトの全業績がこの一冊に…
【少女の行方】 安珠/高橋かおり

【少女の行方】 安珠/高橋かおり

1,300円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
ルイス・キャロルがアリスに出逢ったように、 写真家安珠は高橋かおりに出逢った。 少女の6年間を追った写真に 書き下ろし小説を加えた異色作品。 2009年現在、絶版(あるいは版…
【クリムト 1900年ウィーンの美神展】図録・カタログ

【クリムト 1900年ウィーンの美神展】図録・カタログ

3,500円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
2003年に兵庫県立美術館で開催された 「クリムト 1900年ウィーンの美神展」の図録です。 クリムトや彼に影響を与えた、マカルトやロマコ、 彼を乗り越えようとしたシーレやココシュカの作品を…
【ヴィクトリア&アルバート美術館展 ヴィクトアリア朝の栄光〜繁栄の時代の英国の生活文化〜】図録・カタログ

【ヴィクトリア&アルバート美術館展 ヴィクトアリア朝の栄光〜繁栄の時代の英国の生活文化〜】図録・カタログ

2,400円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
1992年から大丸ミュージアム・東京ほかで開催された 「ヴィクトリア&アルバート美術館展」 ヴィクトアリア朝の栄光〜繁栄の時代の英国の生活文化史 の図録・カタログです。 19世紀の室内…
【解剖の美学】Fantasteic 12(Dazen) 荒俣宏

【解剖の美学】Fantasteic 12(Dazen) 荒俣宏

1,600円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
解剖図譜は16世紀イタリアの ヴェサリウスをもって嚆矢とする。 筋肉男や骸骨男が町を背景にポーズをとる図像は オランダのアルビヌスに受け継がれ、 歩く死体=ゾンビが初期解剖図譜のパターンとなっ…
【月の本】 林完次

【月の本】 林完次

1,000円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
太古より我々が語りつぎ、詩を詠み、祈りをささげてきた「月」。 この不可思議なる天体の魅力を、 文学・天文学・人類学・美術にいたる、 あらゆる角度から紹介した、月のトータルヴィジュアルブック。 …
【ホフマン物語】 E・T・A・ホフマン/マリオ・ラボチェッタ

【ホフマン物語】 E・T・A・ホフマン/マリオ・ラボチェッタ

2,700円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
(目次より)  ・ホフマンの幻想世界へ――まえがきにかえて    「世襲権」、「砂男」、「荒れた家」、「運命の糸」  ・大晦日の夜の出来事  【解説】   ブックス・ビューティフルの…
【ヴィクトリア朝百貨事典】 谷田博幸

【ヴィクトリア朝百貨事典】 谷田博幸

1,200円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
「ヴィクトリアン」たちは日々何を食べ、何を身につけ、 どんなものに囲まれて暮らしていたのか。 彼らの不安や欲望、そして憧れは・・・? モノをキーワードに、約150年前の 英国ヴィクトリア朝…
【牢の中の貴婦人】 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

【牢の中の貴婦人】 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

300円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
見知らぬ異世界の牢獄に、いきなり放りこまれたエミリー。 手探りで状況を分析するうちに、 どうやらこの世界で権力を争う二大勢力の、 一方の貴族の女性と人違いされたらしいことがわかる。 そんな中エ…
【森の本】 ネイチャー・プロ編集室

【森の本】 ネイチャー・プロ編集室

1,000円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
森の始まりとなる「パイオニア」と言われる木、 早春の一瞬にしか咲かない花「スプリングエフェメル」。 さまざまな森の営みを撮しとった写真に、言葉の由来を添えました。 潤いと癒しの一冊です。
【鳥姫伝】 バリー・ヒューガート

【鳥姫伝】 バリー・ヒューガート

300円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
唐代中国の静かな村庫福で、 子どもたちが謎の病に倒れた。 純朴な村の少年十牛は、助けを求めて北京へ赴き、 老賢者李高と出会う。玉にきずある性格ながら、 抜群の頭脳を持つ彼の診断では、 治療法…
【ガラスびんの中のお話】 ベアトリ・ベック

【ガラスびんの中のお話】 ベアトリ・ベック

300円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
星座から星座へと歩きまわり、いまようやく空の住民に 贈り物を届けおわったサンタ・クロース。 次は地上の人々への配達にとりかかろうと歩きはじめると、 一人の風変わりな老人がやってきて…「奇妙なクリ…
【アーサー王物語伝説 魔術師マーリンの夢】 ピーター・ディキンスン

【アーサー王物語伝説 魔術師マーリンの夢】 ピーター・ディキンスン

1,200円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
すべての伝説は彼が見た夢かもしれない― アーサー王伝説に登場する謎の魔術師マーリンが 岩の下に封じ込められ、深い眠りの中で見る夢の物語。 アラン・リーの美しい挿絵と織りなすケルト幻想物語。
【ドールの庭】 パウル・ビーヘル

【ドールの庭】 パウル・ビーヘル

800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
魔法で花に変えられた少年を救うため、 旅に出たお姫さま。 やがてたどりついたのは、 すべてが灰色に枯れはてた町ドールだった。 オランダの児童文学の名手による、 不思議な味わいのファンタジ…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | ... 38 次のページ»