幻想文学・ファンタジー小説・ゴシック・・・ 享楽堂は空想家のための古本屋です
空想家のための古本屋 享楽堂のご案内 何冊お買い上げでも、送料は300円です。
ホームノンフィクション・文化【金と芸術 なぜアーティストは貧乏なのか?】ハンス・アビング
書籍詳細

【金と芸術 なぜアーティストは貧乏なのか?】ハンス・アビング

販売価格: 2,100円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
著者のハンス・アビングはオランダのアムステルダム大学で経済学の教鞭をとる異色のアーティストです。
本書では、経済という観点から芸術界を支える構造を明らかにしています。
エンターテイメント業界やスポーツ業界など関連する事例にも目配せしながら、
美術以外の芸術全般に当てはまる議論を展開しています。
本書で取り上げられている事例は原則として欧米を中心としたものですが、
日本の実情を鑑みても大いに当てはまるところがあり、
賛否はともかく、少なくとも議論の端緒の役割は果たすものと考えます。
アート・マネジメントや美術館の運営に関心が集まり、
また格差について議論される昨今の社会状況において、
本書は芸術や経済に関心を持つ人のみならず、多くの人々にヒントを与えてくれます。
状態・奥付けなど
状態:並下 帯アリ。カバーにハゲ・破れなど傷みが目立ちます。
出版社:グラムブックス
著者:ハンス・アビング
翻訳者:山本和弘
発行年:2007年 初版
定価:3400円(税別)
ページ数:540ページ

Facebookコメント

こちらの書籍もおすすめです。