幻想文学・ファンタジー小説・ゴシック・・・ 享楽堂は空想家のための古本屋です
空想家のための古本屋 享楽堂のご案内 何冊お買い上げでも、送料は300円です。
ホーム 新着入荷順一覧
書籍一覧
新着入荷順一覧
書籍の並び替え:

カテゴリ内の登録書籍数: 2,867件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 次のページ»
【フィニー展】レオノール・フィニー カタログ図録 

【フィニー展】レオノール・フィニー カタログ図録 

2,700円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
1972年に西武百貨店渋谷店にて開催された 「フィニー展」の図説(カタログ) カラー11点、モノクロ48点収録。 巻頭に フィニーによる序文「展覧会を訪れる日本の皆さんへの手紙」。 ジャ…
【大潮の道】 マイクル・スワンウィック

【大潮の道】 マイクル・スワンウィック

800円(税込) [在庫数 1冊]
植民惑星ミランダは変化の時を迎えていた。 極地の氷が解け、陸の大半が水没する時季が近づいていたのだ。 この星に星間政府の役人が派遣されてきた。 グレゴリアンという男が禁制テクノロジーを使用し、 …
【大理石 新装版】アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ

【大理石 新装版】アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ

1,200円(税込) [在庫数 1冊]
私は、イメージの渉猟者という呼び名を ピエール・ド・マンディアルグ氏に捧げたいと思う。 考古学や博物学もさることながら、 彼の作品におびただしく現れる珍奇なイメージの数々は、 いずれも明確な輪…
【白壁の緑の扉 バベルの図書館8】 H・G・ウェルズ

【白壁の緑の扉 バベルの図書館8】 H・G・ウェルズ

1,200円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
ロンドンを舞台とする『白壁の緑の扉』は、 ウェルズの名につねに結びつくものとは言えない 寓話的色調を帯びている。 この作品は、ほぼ作者の自伝に則したものであるが、 彼の度重なる遅疑逡巡の嘆きを…
【PetitGlam no.3 ピクトグラム特集】

【PetitGlam no.3 ピクトグラム特集】

2,000円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
PetitGlamの3号はピクトグラムをテーマに ミッフィーの作者ディック・ブルーナさんへのインタヴュウ、 ピクトグラム的な玩具、絵本など。 第2特集は『Tropicalia of Lati…
【ファンタジー万華鏡】 井辻朱美

【ファンタジー万華鏡】 井辻朱美

1,000円(税込) [在庫数 1冊]
「ハリー・ポッター」「指輪物語」「十二国記」、 そして、平面性の女王・ダイアナ・ウィン・ジョーンズ…。 さあ、ネオ・ファンタジーの世界へようこそ!! 古今東西の作品がさらに面白くなる、ユニー…
【テーブルの上のファーブル】 クラフト・エヴィング商會

【テーブルの上のファーブル】 クラフト・エヴィング商會

800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
すべては机上の空論から、 すなわちテーブルの上から始まってゆきます。 空に昼月、机上に昼酒。 酔いがまわったら、昼寝もまたよし。 雑誌のようで、絵本のようで、雑誌でも絵本でもない。 …
【すぐそこの遠い場所 THE DICTIONARY OF AZOTH】 クラフト・エヴィング商會

【すぐそこの遠い場所 THE DICTIONARY OF AZOTH】 クラフト・エヴィング商會

1,100円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
「この事典はね。見るたびに中身が変わってゆくのだよ」 クラフト・エヴィング商会の先代吉田伝次郎が そう言い残した書物 「アゾット事典」 孫である三代目が、書棚の隅から、 この不思議な…
【バーティミアスサマルカンドの秘宝】 ジョナサン・ストラウト

【バーティミアスサマルカンドの秘宝】 ジョナサン・ストラウト

900円(税込) [在庫数 1冊]
舞台は、魔法使いたちが支配する、現代のロンドン。 魔法修業中の少年ナサニエルは、泣き虫だけど、負けず嫌いな12歳。 少年は、ベテランの妖霊バーティミアスを呼び出した。 目的は、邪悪なエリート魔法…
【MEMOIRE DES MARQUES Cartier カルティエ】 フィリップ・トレティアック

【MEMOIRE DES MARQUES Cartier カルティエ】 フィリップ・トレティアック

900円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
宝石商カルティエは、装飾芸術史における 最も傑出した時代のひとつを150年にわたって記し続けている。 時代性に富みつつもなおそれを超える 傑作として巣立っていった作品の数々を紹介する。 光…
【THE DEMOCRATIC FOREST】  William Eggleston(ウィリアム・エグルストン)

【THE DEMOCRATIC FOREST】 William Eggleston(ウィリアム・エグルストン)

7,500円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
エグルストンが80年代にテネシー、ミシシッピから ピッツバーグ、ナッシュヴィル、ニューオーリンズ、ダラス、 マイアミ、そしてベルリンで撮影した写真集。 洋書です。 1970年代後半にカ…
【ドラキュラ伯爵〜ルーマニアにおける正しい史伝】 ニコラエ・ストイチェスク

【ドラキュラ伯爵〜ルーマニアにおける正しい史伝】 ニコラエ・ストイチェスク

300円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
ブラム・ストーカーの名高い伝奇小説 『吸血鬼ドラキュラ』のモデルとして世界的に知られる、 ルーマニアのワラキア公ヴラッド・ツェペシュ伯爵とは何者なのか。 祖国の統一と独立に献身したワラキア公の業…
【FLEUR】 TAKAKO/土屋アンナ

【FLEUR】 TAKAKO/土屋アンナ

800円(税込) [在庫数 1冊]
メイクアップアーティスト・TAKAKOとモデル・土屋アンナが 花とコラボレートした、恋を呼び込む魔法のフォトメッセージブック。
【ターナー版画展〜名作と旅の風景】カタログ図録

【ターナー版画展〜名作と旅の風景】カタログ図録

2,500円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
2001年「ターナー版画展」のカタログ。 英国最大の風景画家、ターナーの名声は 生存中からイギリスにとどまらず、 ヨーロッパ大陸に鳴り響いていました。 それは彼が本の挿絵として描いた版画を…
【遠い楽園の記憶 小野田維画集】(サイン本) 小野田維

【遠い楽園の記憶 小野田維画集】(サイン本) 小野田維

7,800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
中世の古典技法の世界から生れでた、珠玉の宝石箱。 燻し銀のような渋い黄金色の色調 エッチングを思わせる繊細緻密なテンペラ技法 デフォルメしたリアルな表現… 限りなく静謐でありながら、…
【幻想伝統〜世紀末と象徴主義】 饗庭孝男

【幻想伝統〜世紀末と象徴主義】 饗庭孝男

700円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
美術、文学、音楽と多岐にわたるエッセイ集。
【シュルレアリスム簡約辞典】 アンドレ・ブルトン/ポール・エリュアール

【シュルレアリスム簡約辞典】 アンドレ・ブルトン/ポール・エリュアール

1,000円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
ブルトンによるシュルレアリスムの辞典。 小さいですが図版も多く収録されています。 この商品は2版ですが初版は箱入りで 別冊付録があったようです。 手元に初版がないため、どのような付録か…
【シュルレアリスム〜イメージの改革者たち】ロジャー・カディナル/ロバート・S・ショート

【シュルレアリスム〜イメージの改革者たち】ロジャー・カディナル/ロバート・S・ショート

1,000円(税込) [在庫数 1冊]
(はじめにより) この本は限られた方法で シュルレアリスムを分析しようとするのではなくて むしろ、潜在的可能性をよび起そうとするものである。 運動のいくつかの主要面に関する試論である。 図版…
【ユーモレスク】 長野まゆみ

【ユーモレスク】 長野まゆみ

500円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
弟は隣家から聞こえてくるユーモレスクが好きだった。 六年前に行方不明になった弟・真哉。 鏡合わせに一棟を分けた隣家は、 それ以来「近くて遠い」場所となった…。 不在の人の記憶が紡ぎ出す切ない物…
【STUDIO VOICE そして、山へ。   1992/9号】

【STUDIO VOICE そして、山へ。 1992/9号】

1,600円(税込) [在庫数 1冊]
【 そして、山へ ワンダーフォーゲルの可能性 】 今、雪山に登るということ 山が育む思想 テント生活の至福 山岳信仰の現代性 冒険としての山の歴史 メスナー・インタヴュー
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 次のページ»