幻想文学・ファンタジー小説・ゴシック・・・ 享楽堂は空想家のための古本屋です
空想家のための古本屋 享楽堂のご案内 何冊お買い上げでも、送料は300円です。
ホーム 新着入荷順一覧
書籍一覧
新着入荷順一覧
書籍の並び替え:

カテゴリ内の登録書籍数: 2,867件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | ... 144 次のページ»
【宮沢賢治の幻想写真館】 宮沢賢治/畑沢基由

【宮沢賢治の幻想写真館】 宮沢賢治/畑沢基由

1,700円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
宮沢賢治の雪の童話を、 夜の闇と幻想的な光で表現した不思議な写真集。 賢治の世界が一枚一枚のフィルムを通して 美しく妖艶にひろがってくる。 収録されている童話は 「雪渡り」と「水仙月…
【太陽 特集「宮沢賢治」】1976/5

【太陽 特集「宮沢賢治」】1976/5

600円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
太陽1976年5月号 No.156 特集 宮沢賢治
【願いごとをかなえる28の魔法】 鏡リュウジ

【願いごとをかなえる28の魔法】 鏡リュウジ

400円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
この本では、ヨーロッパ、 それも特にイギリスでよく知られている 幸運のお守りやジンクスを集めてみました。 みんな長い間にはぐくまれた知恵の結晶。 だから、バカバカしいなんて言わないで、 でも…
【チェシャ猫はどこへ行ったか ルイス・キャロルの写真術】 桑原茂夫

【チェシャ猫はどこへ行ったか ルイス・キャロルの写真術】 桑原茂夫

850円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
アリス物語は、写真から始まった。 ヴィクトリア朝中期、 ルイス・キャロルの秘密の写真部屋で、 アリス・ファンタジーが生まれようとしていた。 キャロル文学と写真の、 誰も書かなかった関係がいま…
【マーリン1 魔法の島フィンカイラ】 T・A・バロン

【マーリン1 魔法の島フィンカイラ】 T・A・バロン

500円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
『アーサー王物語』の中で アーサー王に助言を与える魔法使いとして登場するマーリン。 すべての魔法使いのあこがれであり、 世界中の物語のなかで愛されてきた 史上最大の魔術師マーリン。 でも…
【デ・ラ・メア幻想短篇集】 W・デ・ラ・メア

【デ・ラ・メア幻想短篇集】 W・デ・ラ・メア

2,000円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
19世紀末のイギリス幻想文学の巨匠による短篇集。 流麗で温かみのある文章で描かれる怪奇の顛末と、 その果てに待ち受ける小さな奇跡の数々。 本邦初訳10篇を含む計11篇。 根強い人気を持ちな…
【幻想文学 第53号 音楽+幻想+文学】

【幻想文学 第53号 音楽+幻想+文学】

1,200円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集 「音楽+幻想+文学」 【インタビュー】  皆川博子 断片から紡ぎだす物語  篠田節子 理論的音楽小説の試み 【エッセイ】  矢川澄子 キイボード・コンプレックス  井辻朱美 浮遊…
【螺鈿の小箱】 篠田真由美

【螺鈿の小箱】 篠田真由美

1,200円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
サイゴンの熱気の中で、幻の満開の桜の下で、 第二次大戦時の上海の妓楼で、 秘めやかに繰り広げられる幻想の宴…。 アジアの風土とヨーロッパの文化の配合が作り上げ、 名手が心を込めて織り上げた…
【折れた魔剣】 ポール・アンダースン

【折れた魔剣】 ポール・アンダースン

300円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
エルフ、トロールなど仙境の民が いまだこの地上に住んでいたころ、 イングランドの強者オルムに初の息子が生まれた。 だがその赤ん坊は、ある夜エルフの大守に連れ去られ、 華麗な魔法の国でやがて …
【怪談・奇談 小泉八雲名作選集】 小泉八雲

【怪談・奇談 小泉八雲名作選集】 小泉八雲

400円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
日本を深く愛しつづけたラフカディオ・ハーン(小泉八雲)。 1890年に来日以来、日本の物語や民間信仰、 風習等を通して、西洋至上主義に捉われることなく 日本を理解しようと務め、数多くの秀れた作品…
【明治日本の面影 小泉八雲名作選集】 小泉八雲

【明治日本の面影 小泉八雲名作選集】 小泉八雲

400円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
一度愛し棄て去った土地をふたたび訪ね、 無傷でいることはできない。 なにかが失なわれていた。 その不在こそが私の胸中の漠たる悲哀の源なのだ。 ―出雲をはじめ横浜、京都など日本各地を旅した八雲。…
【日本の心 小泉八雲名作選集】 小泉八雲

【日本の心 小泉八雲名作選集】 小泉八雲

400円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
障子に映る庭の木影、か弱い小さな虫、 神社や寺院の無に至る参道── 名もない庶民の生活の ありふれた光景のひとつひとつに、 詩人小泉八雲は日本人の心の営みのこまやかさ 優美な豊かさを、深い共…
【神々の国の首都 小泉八雲名作選集】 小泉八雲

【神々の国の首都 小泉八雲名作選集】 小泉八雲

400円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
「人も物もみな、神秘をたたえた、小さな妖精の国」と 日本を初めて訪れた八雲は、感嘆の声をあげた。 出雲の松江という「神々の国の首都」での 彼の見聞記は、人々の日常生活の中に分け入って、 深くそ…
【青い月の物語】 小浦 昇

【青い月の物語】 小浦 昇

1,000円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
うれしいことも たのしいことも いつかは終わる。 かなしいことや つまらないことも いつの間にか過ぎ去る。 終わりは、はじまり 新しい物語が そこからはじまる。 小浦昇の銅版画にやさしい詩をつけ…
【GOTH Reality of the Departed World 】ゴス展カタログ・図録

【GOTH Reality of the Departed World 】ゴス展カタログ・図録

2,200円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
2007年に横浜美術館にて開催された 「GOTH ―ゴス― 」展カタログ。 リッキー・スワロー、Dr.ラクラ ピュ〜ぴる、束芋、吉永マサユキ、 イングリッド・ムワンギ・ロバート・ヒュッター…
【恋愛礼讃 中世・ルネサンスにおける愛の形】 モーリス・ヴァレンシー

【恋愛礼讃 中世・ルネサンスにおける愛の形】 モーリス・ヴァレンシー

1,500円(税込) [在庫数 1冊]
古代ギリシアから中世南仏の吟遊詩人、 イタリアの清新体派詩人たちを経て ダンテに至る西欧恋愛抒情詩の形式過程を 豊富な引用と考察によってたどり、 西欧近代文学の源流を成す 「宮廷風恋愛」の観…
【ユリシーズ】全3冊揃い ジェイムズ・ジョイス

【ユリシーズ】全3冊揃い ジェイムズ・ジョイス

4,500円(税込) [在庫数 1冊]
ジョイス文学の輝かしき頂点であり、 二十世紀文学の偉大な指針でもある、 『ユリシーズ』の新訳決定版。 新しい文体を創始し、 表現の可能性の極限に迫ったといわれる傑作。 最高の訳者たちによ…
【自分の力で 月の癒し2】 ヨハンナ・パウンガー/トーマス・ポッペ

【自分の力で 月の癒し2】 ヨハンナ・パウンガー/トーマス・ポッペ

800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
あなたが生まれつき持っている感覚を信じましょう。 月のリズムに従って、自分の身体に合った、 自分だけの「健康的な食生活」を見つける方法を紹介。 97年刊「月の癒し」の続編。
【イシュタルの子】 篠田真由美

【イシュタルの子】 篠田真由美

300円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
バビロンの最高神マルドゥクよりも 崇拝を集める豊饒の女神イシュタル。 いかなる地上の快楽よりも勝るという イシュタルの秘儀、聖なる獣との交わりを求め 夜毎神殿を訪れる信徒たち。 人と獣との交…
【蝶の生活】 シュナック

【蝶の生活】 シュナック

700円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
ヨーロッパの代表的な蝶や蛾を題材にして、 その美しさ、生態、 さらにはそれらにまつわる神話・伝説等を 詩情あふれる文体で描いた博物誌(1928刊)。 ドイツの作家シュナック(1888―1977…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | ... 144 次のページ»